内容をスキップ
Close
Open
ログイン
新規会員登録
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
検索
検索
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
検索
検索
しらすとかぶの葉のふりかけ
ミネラルたっぷり、お弁当にもどうぞ
材料
(4人分)
しらす
80g
かぶの葉
80g
ごま油
大さじ1
豚丼のたれ
大さじ3
白ゴマ
大さじ1
かつおぶし
3g
作り方
かぶの葉は洗い、小口切りにしておきます。
フライパンにごま油を熱し、しらすを炒めます(4〜5分)。
しらすがカリカリになってきたら、豚丼のたれを加えます。
水分が半分程度になるまでしっかりと炒め、かぶの葉を加え火が通ったら火を止めて白ゴマ、かつおぶしを加えたら完成です。
MEMO
かぶの葉の代わりに大根の葉、小松菜でも代用できます。
桜エビやザーサイ、青のりなどを加えても美味しいです。
福田由記子先生
栄養士
食生活アドバイザー
北海道フードマイスター
エミナの食育活動や体験会の講師でも活躍中の福田先生。自身も子育て中ということもあり、ママも子ども達にもうれしいレシピをお届けします!
Search for:
Search Button
ポリ袋で簡単親子丼
災害時でも美味しいごはん!簡単なので一度実践してみて!
豚肉とかぶのミルフィーユ蒸し
レンジで手軽におしゃれな一品
かぶのカルパッチョ
超簡単なのにちょっとおしゃれな一品に
ふわっふわ卵の野菜あんかけ
具材を変えてアレンジしてもOK!