ママたちのレモンレシピ キャベツの漬物!
【材料】 キャベツ 4分の1~その半分 塩 適量 ポッカレモン 大1~お好みで -作り方- 1.キャベツを食べやすい大きさに切ります。 2.ポリ袋に入れ、塩をふってよくもみます。 3.約半日冷蔵庫で寝かせます。 4.キッ […]
【材料】 キャベツ 4分の1~その半分 塩 適量 ポッカレモン 大1~お好みで -作り方- 1.キャベツを食べやすい大きさに切ります。 2.ポリ袋に入れ、塩をふってよくもみます。 3.約半日冷蔵庫で寝かせます。 4.キッ […]
【材料】 ・オリーブオイル 大さじ4 ・ポッカレモン 大さじ2 ・トマトケチャップ 大さじ1 混ぜ合わせて出来上がりです。 ケチャップの甘みがあるので子供も野菜を食べてくれますよ ※アレンジ:粒マスタード大さじ1でスパイ
【材料】 ・ご飯 ・ノンオイルイタリアンドレッシング ・アボガド ・ポッカレモン100 ・お好みの生野菜 -作り方- 硬めに焚いたご飯にノンオイルイタリアンドレッシングを適量振りかけて酢飯を作ります。 アボカドを1センチ
【材料】 ・豆乳 250cc ・ゼラチン 5g ・黒砂糖 大1~2 ・ポッカレモン 大1前後 ・水 大2 ・ピスタチオ(トッピング用) 少々 -作り方- ①豆乳にポッカレモンを入れてかき混ぜます。もったりした感
【材料】 ・ポッカレモン100 ・だししょうゆ ・みりん ・お酢 ・砂糖 ・ピーマン・タマネギ ・お好みの魚介類 -作り方- ①ポッカレモン100を少量、だししょうゆ、みりん、お酢、さとうでおこのみの味の甘酢たれをつくり
☆風邪の時は大根はちみつレモンドリンク!(^^)! うちでは、のどや咳がでているときに作るオリジナルドリンクがあります。その材料でとても重宝しているのが、ポッカレモンです。カゼの時などに、ぜひ試してみてください。
【材料】 卵 1個 薄力粉 100g ベーキングパウダー 小さじ1 砂糖 40g ポッカレモン100 大さじ2 -作り方- 1・卵と砂糖を合わせたものを泡だて器で白っぽくもたっとするまで混ぜる。 2・①に薄力粉とベーキン
【材料】 酢 50ml サラダ油 50ml しょうゆ 50ml 玉ねぎ(すりおろし) 大さじ2 全部混ぜ合わせる 砂糖 小さじ1 ポッカレモン 小さじ1弱 マヨネーズ 大さじ2 ☆とっても美味しいですよ(*^^*)
【材料】 ・クリームチーズ ・ポッカレモン100 ・塩・こしょう少々 ・はちみつ ・ゆで野菜 -作り方- クリームチーズとポッカレモン100と、塩こしょう(好みではちみつを加えて)をまぜて、ゆで野菜とあえると、見た目は白
【材料】 ・ゆでた茶そば(普通のそばでもOK) ・錦子卵 ・牛肉~細切りにしてフライパンで炒めて、砂糖・酒・みりん・正油で味付 ・えび~塩・コショウをして、フライパンで焼く ・ねぎの小口切り ・ポッカレモン
【材料】 ・タラコ ・ポッカレモン100 ・バター ・パスタ -作り方- ほぐしたタラコに(出来れば皮もいれたままで。皮がまた美味しいのです。)ポッカレモン100をふりかけます。そこにバター(パスタがくっつかな
☆200ccの牛乳にポッカレモンを小1くらい~小2くらい(好みで)入れると、飲むヨーグルト風になります。 好みで、ハチミツかガムシロップを入れると美味しいです。 お通じの悪い時、けっこう良いです(^^*)
☆焼いた豚肉に味付けをし、食べる直前に(ポッカレモンを)かけてたべるとさっぱりして、とても美味しくなります。これは、うちの旦那も大好きです(*^^*)
【材料】 ・牛乳 ・ポッカレモン ・砂糖 ・寒天の素 -作り方- 牛乳とポッカレモンを混ぜ、砂糖をお好みで入れます。さらに寒天の素をいれて冷やすと、すごくさっぱりしたレモン牛乳寒天になります。
-作り方- ホエーでお米を炊いて、出来上がったご飯にレモン汁をかけてスシ飯をつくる。 出来たスシ飯にカッテージチーズを乗せたり、スモークサーモンを乗せたり。。。手巻き寿司にしてもおいしい。
肉汁がジュワ~♪ ケチャップ味の濃厚なソースが、ハンバーグにしっかりと絡んでいてウマそうや~♪ 一口食べると、美味しい肉汁とソースのプールにおぼれてしまいそうや~!! by 彦麻呂風 (~_~;) お弁当撮影:幌東幼稚園