ミッキースタイルなお弁当
お弁当の形を上手に使ったお弁当! ミッキーの耳の部分に、フルーツやおにぎり。 顔の部分におかず。これなら、綺麗ですよね! お弁当撮影:インターナショナル山の手幼稚園
QOOですね~。なんともおさまりが良い感じ。でも。 「あれ?なんで僕ここにいるの?」って感じの表情。 「食べられちゃうんだよ~」なんて言ったら 泣いてしまいそう~!(意地悪な妄想・・・) お弁当撮影:インターナショナル山
今日は、2/20発行VOL.17の表紙撮影でした。 とってもいいお天気で、白銀の世界は気持ちよかったですよ(*^^*) 平日のスキー場なんて、社会人になってから行くこともなくて、(・・・・って、まるで最近なったかのよう^
昨年末、emina会員が2000名になりました。 本当に、たくさんの方に会員になって頂いて、とても嬉しく思っています。 また、会員の皆さまには、モニターやイベントにもたくさん参加して頂いたり、アンケートに協力頂いたりで、
12月26日(金)第2回目レッスンで、いよいよ国際スキー場に行ってきました! 当日は、なんと「どうした!?」っていう位の猛吹雪\(◎o◎)/! それにもめげず、行ってまいりました! ご参加の皆様、 悪天候の中お疲れ様でし
きゃー可愛いです~!キティーちゃんの型抜きパン! それだけにとどまらずハートや星(^^)/ 手前のチューリップも食材をキレイに楽しく食べる為の 工夫が満載ですね(*^^*) お弁当取材:インターナショナル山の手幼稚園
平成20年11月29日(土)14:10~ 時計台記念病院にて 「ママたちの健康セミナー」が開催されました。 お待たせしました~♪ 時計台記念病院 勝賀瀬 貴 ●健診の目的●特定健診制度●死因別にみた死亡率の年次推移●
emina紙面VOL.15で告知・募集をしました「ママたちの健康セミナー」が 第1回目11月8日(土)北光記念クリニックにて開催されました! 当日は、悪天候の中、参加された皆様有難うございました(^^)/ また、時節柄、
ピカチュー!黄色って本当に元気が出る色ですね。 食べて欲しいの?ピカピカ~(うん)♪って、 聞こえてきそう(幻聴では有りません^^;) お弁当取材:インターナショナル山の手幼稚園
凝っているんですよね~!海苔巻きは、インゲンと 薄焼き卵とハム。ウィンナーはたこ。宇宙人にも見える(笑) 一つ一つの海苔巻きについうっかり、話しかけそうに なるのは私だけでしょうか・・・・。 お弁当取材:インターナショナ
QOOです。こんにちは!唐揚げが髪の毛に見える? アフロっぽい?違うよ~僕が映えるようにバックは 茶色にしたんだよ(^-)V 勝手な妄想が浮かびます・・・ お弁当取材:インターナショナル山の手幼稚園
うさぎさんがポイントですね。卵のそぼろと相まって 菜の花畑でかくれんぼ!といったイメージです。 白雪姫やキティーちゃんで女の子らしさ満載! お弁当取材:インターナショナル山の手幼稚園
~井原水産株式会社 & emina Presents!~ 待ちに待ったの体験会♪ 11月18日(火)第1回マリンコラーゲン体験会が開催されました!今回は、emina会員限定。札幌市社会福祉総合センターで行われましたよ。
出来ました!出来ました~(^^)/ これは、eminaがこれから印刷屋さんに入稿前の原稿!ですが・・・。 本日、札幌市内の幼稚園・病院・スーパー等へ eminaのデリバリスタッフが「手から手へ」eminaを配布して