内容をスキップ
Close
Open
ログイン
新規会員登録
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
検索
検索
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
エミナとは
幼稚園出張講座
イベント
会員プレゼント
お問い合わせ
検索
検索
かぼちゃごろっとレンチンミートローフ
ベル食品『成吉思汗たれ』を使って
材料
(4人分)
かぼちゃ
150g
パプリカ(赤)
1/2個
玉ねぎ
1/2個
★合挽肉
500g
★成吉思汗たれ
大さじ2
★ケチャップ
大さじ2
★マヨネーズ
大さじ1
★パン粉
大さじ4
★牛乳
大さじ1
★ナツメグ
少々
作り方
かぼちゃは1㎝大のサイコロ状に切り、電子レンジ(600w)で2分30秒程加熱しておきます。
玉ねぎはみじん切りにし、電子レンジで1分30秒ほど加熱しておきます。
パプリカは小さめの乱切りにします。
②の粗熱が取れたら★の材料を入れ、よくこねます。
耐熱容器に④のタネを平らに入れ、かぼちゃ、パプリカを 上にギュッと差し込む様に並べます。ふんわりとラップかけ、電子レンジで8~10分、お肉に火が通るまで加熱したら完成です。
MEMO
上に乗せる具材はコーンややにんじんなど、なんでもOK。
タネを入れて加熱する際は水分がグツグツするので、深めの 耐熱容器を使用することをおすすめします。
もちろん、オーブンでじっくりっと焼き上げてもGOOD!
かわいいピックをさせばハロウィンの一品にも!
福田由記子先生
栄養士
食生活アドバイザー
北海道フードマイスター
エミナの食育活動や体験会の講師でも活躍中の福田先生。自身も子育て中ということもあり、ママも子ども達にもうれしいレシピをお届けします!
Search for:
Search Button
ふわっふわ卵の野菜あんかけ
具材を変えてアレンジしてもOK!
コロコロネギのヴィネグレット
フランスの定番お惣菜を食べやすくアレンジ
ラムザンギ
味付けはタレだけ!簡単美味しい
カキとマイタケの味噌味ホイル焼き
冬の味覚をおいしいお味噌で楽しみましょう