リボンちゃん幼稚園・保育園訪問♪レモンのチカラでパワーアップin認定こども園西野保育園

今回リボンちゃんと一緒にお邪魔したのは、西野保育園です。

週末に降った雪が道路脇に残っているような寒さでしたが、子供たちは元気いっぱい!ホールに集まってくれたみんなへ、エミナスタッフのゆみ先生が「リボンナポリン」のお話をしてくれました。リボンナポリンの絵を見せると知っている反応をしてくれた子供たち。110年以上前から北海道で飲まれていて、子供から大人までみなさんに愛されてきた歴史ある飲み物なんです。

リボンナポリンはコップに注ぐとオレンジ色をしていますが、この色は何の色だと思うか聞いてみると「オレンジ?」「みかん?」など聞こえてきました。実は・・・

「パプリカ」の色だったんです!答えを知って子供たちも先生方もびっくり!!パプリカ色素を使用した植物由来の優しい色なんです。きっとおうちの方も知らないと思うので、ぜひクイズを出してみてくださいね^^

そしていよいよリボンナポリンのパッケージに載っている女の子「リボンちゃん」の登場です☆

目の前にやってきたリボンちゃんを見て子供たちは大喜び!一緒にリボンちゃんが大好きなダンスを踊りました。

しゅわしゅわのポーズやリボンのポーズなど、みんなとても上手に元気よく踊ってくれました♪

リボンちゃんも元気よく踊ったら、少し疲れてしまった様子・・・少し休憩してもらい、その間ゆみ先生がお勧めの飲み物のお話をしてくれました。

牛乳とレモンとはちみつを混ぜて作る「レモンラッシー」は、牛乳に多く含まれているカルシウムとレモンに多く含まれているクエン酸が合体して体の中にたくさんのカルシウムを摂取することができます。また運動後30分以内はゴールデンタイムと呼ばれ、体内で筋肉をつくるスピードが上がりやすいので牛乳に多く含まれるたんぱく質を摂ることで丈夫な体をつくることができます。ぜひ栄養満点なレモンラッシーをみんなにも飲んでもらいたく、作り方を代表のお友達にお手伝いしてもらいながら説明しました。

今回は水とレモンとお砂糖で「お砂糖レモン水」を作りましたが、作り方はレモンラッシーと同じです☆はちみつの代わりにお砂糖やオリゴ糖などでも美味しく作れますよ。専用シェイカーには材料の目盛がついているので、お子様でも簡単に作ることができます。みんなから「がんばれ~!」の声援を受けながら作ってくれた代表のお友達も「簡単だった!」と話していましたよ。

そして皆さんにもお砂糖レモン水を試飲していただきました。

レモンには疲労回復作用や持久力アップの働きが期待できます。美味しい!とあっという間に飲んでくれた子供たちはダンスの疲れも吹き飛んだ様子です(^^)

そして休憩していたリボンちゃんも・・・元気になって再登場です☆

ダンスを一緒に踊ってくれたお礼に、園へ掛け時計のプレゼントをお渡ししました。

この時計を見ながら、リボンちゃんの事を思いだしてもらえたら嬉しいです♡

そしてみんなにも一人ずつお渡しするプレゼントを用意してきたので、代表のお友達に受け取っていただきました。

中には最初にお話したリボンナポリンやポッカレモン100、そしてレモンラッシーを作れる専用のシェイカーなども入っています!ぜひおうちで牛乳とポッカレモン100とはちみつやお砂糖など入れて、レモンラッシーを作って飲んでみてくださいね。

最後はみんなと記念写真を撮ってお別れしました。実はリボンちゃん、休憩中に0~2歳児さんクラスのお友達と記念写真を撮っていたのですが、撮影後お別れしたのがとても悲しかったお友達がもう一度リボンちゃんに会いたくて、こっそりホールに来てリボンちゃんを見つめている姿がとても可愛かったです♡

レモンラッシー飲んで元気に成長したみんなにまた会える日を楽しみにしています!