今回は、リボンちゃんと一緒に美しが丘幼稚園へお邪魔しました。
以前にも遊びにきたことがある幼稚園でリボンちゃんも、そして幼稚園のみんなも会えるのを楽しみにしていたそうです!
ホールにはたくさんのお友達とおうちの方が集まってくださり、そこでエミナスタッフのゆみ先生がリボンナポリンのお話をしました。リボンナポリンのオレンジ色は何の色だと思うかみんなに聞いてみると・・・

「パプリカ!」と元気よく答えてくれたお友達がいましたよ。前にお話したことをしっかり覚えていて、ゆみ先生も大喜び!今日初めて聞いたお友達やおうちの方にもぜひ知っていただきたく、リボンナポリンはパプリカ色素を使用した植物由来のやさしい色であり、北海道のみで栽培されている「てんさい」から作られるお砂糖を使用している飲物であることを説明してくれました。
今日のリボンちゃんはどこからやってくるかな・・・みんながキョロキョロ探していると、ゆみ先生の後ろの幕が開きリボンちゃんの登場です☆
一緒にリボンちゃんの大好きなダンスを踊り、会えた喜びを分かち合いましたよ。

シュワシュワのポーズやリボンのポーズもしっかりときまり、とても上手に踊ってくれました♪
嬉しくて張り切って踊ったリボンちゃんはお疲れの様子・・・少し休んでいてもらい、その間ゆみ先生が体に良い飲み物の話をしてくれました。

牛乳にはこれからどんどん成長する皆さんに大切なカルシウムがたくさん含まれていますが、レモンと一緒に飲むとレモンの酸っぱい成分であるクエン酸がカルシウムと合体して牛乳だけで飲む時よりもたくさんのカルシウムを体の中に摂り入れることができます。また牛乳に含まれるたんぱく質は、運動後30分以内に摂ることで筋肉がしっかり作られ、強い体をつくることができることからゴールデンタイムと言われています。
ぜひダンスを踊って体を動かした皆さんにも飲んでいただきたく、牛乳とポッカレモン100とはちみつを混ぜて作る「レモンラッシー」の作り方を、お友達にお手伝いしてもらいながら紹介しました。

はちみつの代わりに砂糖やオリゴ糖、ジャムやフルーツソースなどを入れても美味しく飲むことができますよ。
作り方を覚えたら、その場で皆さんにも試飲していただきました。飲むヨーグルトのような味わいで、レモンの爽やかさとはちみつの甘味が相まって子供にも大人にも好評でした!
休んでいたリボンちゃんもレモンラッシーを飲んで元気に再登場し、一緒にダンスを踊ってくれたお礼に掛け時計のプレゼントをお渡ししました。

園長先生とも再会を喜び合っています(^^)

園内には歴代のリボンちゃんの掛け時計がいろんな所に飾ってあります。今回の時計はどこに飾っていただけるかな?楽しみにしています♡
そしてみんなにも一人ずつプレゼントを用意してきたリボンちゃんは、代表のお友達に受け取っていただきました。

袋の中には、最初にお話したリボンナポリンやレモンラッシーを作ることができるオリジナルシェイカー、ポッカレモン100などが入っています。

ぜひおうちでもご家族みなさんでレモンラッシーを飲んで元気に過ごしていただきたいと思います。
最後はクラス毎にリボンちゃんと記念写真を撮って子ども達とはお別れをし、おうちの方にはレモンの栄養と効用についてお話させていただきました。

レモンに含まれるクエン酸の含有量は、他の柑橘系の果物などと比べても圧倒的に多くなっていて、クエン酸はカルシウムの吸収を高める働きの他に、疲労回復作用や持久力アップの働きも期待できるので、運動後やお仕事・家事など忙しい日々を過ごしている大人の方にもぜひ摂っていただきたいと思います。
クエン酸の他にも免疫を高め美容効果も期待できるビタミンCや肥満予防や抗酸化作用が期待できるポリフェノール、リラックス効果があるリモネンなども含まれています。
ぜひお料理や飲み物にポッカレモン100をたくさん活用していただけたらと思います。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!







