eminaWeb(エミナウェブ)ではJavaScriptを使用しております。対応のブラウザでご覧ください。
語学
|
スポーツ
|
ダンス・バレエ
|
音楽
|
アート
|
幼児教育
|
ママの習い事
|
その他
リボンハウス絵画教室
住所
中)大通西6丁目6-9 クリーンビル3階
電話番号
011-232-6715
ホームページ
http://www.ribbonhouse-artschool.jp/
リボンハウス絵画教室
2歳児から小学校高学年までのお子さんが対象の幼児・小学生コースでは、水彩画を中心に版画、はり絵、工作、紙粘土、折り紙などの制作、気候の良い時期は野外スケッチなどの季節行事を行っています。リボンハウス絵画教室では、お子さんの個性と想像力を大切にしながら絵を描くことの楽しさを指導。絵画や造形などの制作を通して、想像すること、頑張ることの大切さ、最後までやり遂げる力を伸ばしてくれます。また、多くのコンクールや毎年12月に行われる恒例のクリスマス展示会への出展でやる気や自信が育まれます。芸術の秋に向けて、親子で挑戦してみてみるのはいかがですか?(エミナvol.8掲載)
emina会員が体験しました!
eminaVol5・8特集企画
【翔太くん】
子ども一人一人に合わせた強制ではないレッスンに好感を感じました。子どもも安心して?自を出していたと思います。絵画教室と聞くと堅苦しいイメージがあったのですが、そんなこともなく気軽に絵画に触れることができそうな気がしました。
【さなちゃん】
子どもの自主性に任せている感じは良かったです。本人は幼稚園でのお絵かきとおんなじで特別なことをしていると感じなかったようです。子どもの意欲が伸びる促しがあると良かったです。
【かのんちゃん】
のびのびと描かせてもらい、子どももほめてもらうことで喜んで積極的に取り組んでいました。描こうと思ったものを具体的に表現することが難しかったらしく最初は固まっていましたが、絵の具を塗り始めたら一転、いきいきと自由に塗っていました。
【未悠ちゃん】
子どもが絵を描くのが好きなのと、絵は人の心の状態が現れると聞いたことがあり、体験してみました。自由な感じでよかったが、親に何かアドバイスがあれば良かったと思いました。子どもは楽しかったとはしゃいでいました。
【昊ちゃん】
アレコレさせるわけではなく、自分のペースでやらせてくれ、優しく指導してくれるところが良かったです。先生は親切で子どもの自主性を尊重していると思いました。
【薫ちゃん】
絵の具でいろんな色を使ってきれいに塗れたこと、折り紙をしたことが楽しかったようです。先生は子どもが考えている時、上手に補助してくれました。
【青空くん】
いつもとは、違う感じで絵の具を使ってみたりし、新鮮でした。子どもはじっくりするタイプなので、時間が足りなかったかも…。とっても優しそうな先生で安心してみていられました。
【純矢くん】
普段、あまりお絵かきに興味を示さない子どもの様子をみたかったので参加しました。のびのびと楽しく自由に参加できる雰囲気が良かったです。先生が複数名いらっしゃったので、小さい子にも目が行き届き、子どもも楽しく参加して良かったです。
【百々花ちゃん】
先生たちが気さくに話しかけてくれたので、人見知りの娘もだんだん会話できるようになり最後の方は少しうちとけました。本人はとても楽しかったようで家にかえっておじいちゃん、おばあちゃんにいろいろと説明していました。
【彩香ちゃん】
最近絵を書くのが好きになった娘が、教えてもらって描いたほうが楽しくできるかどうかみてみたかったので参加しました。家ではなかなか絵の具など使わせられなかったので、たくさん描くことができて楽しかったようです。
【レイくん】
スクールではどんなことをしているのか興味があり参加しましたが、子どもが楽しそうに夢中になって絵を描いていたのでとても良かったです。先生方が子どもたちの意見を聞いてやさしく対応してくれたのと、いろいろな作品が飾ってあり教室の雰囲気は良かったです
【くるみちゃん】
少しずつコツを教えてもらいながら、初めてのデッサン画に挑戦しました。描き進むうちにどんどん夢中になっていく様子がとても楽しそうでした。先生もとても優しく、アットホームな雰囲気がとても良かったと思います。
eminaWeb(エミナウェブ)とフリーペーパー「emina(エミナ)」 へのお問い合せはこちらまでお寄せください。
(株)アートピア emina(エミナ)編集部
〒060-0001 札幌市中央区北1条西18丁目 アークビル大通6F
Tel.011-640-7173 / Fax.011-640-6011 / E-mail:
emina@artpia.co.jp