カラダもうれしい美味しいチカラ ポッカレモン100でぽかぽか生活



外遊びから帰ってきたお子様と一緒に温かい飲み物で温まりたいですね。
ポッカレモン100を使ったドリンクで美味しく元気にこの冬を乗り切りましょう!

生のレモンを絞った果汁もいいですが、いつでも手軽にレモン果汁の健康成分を摂取できるポッカレモン100もオススメです。はちみつやジャムを組み合わせると、子どもたちにも美味しく簡単に摂取することができますね。また、この季節、温かい飲み物で心も体も「ほっ」と温まりたいものです。特に寒い冬は、起きた時や、夜眠る前などは冷たい飲み物よりも、温かい飲み物を摂って元気に過ごしましょう。積極的にポッカレモン100習慣を作っていきたいですね。


「レモンといえばビタミン」という印象が強いですね。その他にも「クエン酸」「リモネン」「ポリフェノール」などが含まれています。中でも、すっぱさの素クエン酸に注目です。レモンはこのクエン酸含有量が果物の中でトップクラスで、その量はなんと、みかんの6倍。レモンを摂取すると、疲労感の軽減、カルシウムの吸収促進、メタボ予防に繋がる可能性があるなど、体にうれしい研究結果が報告されています。家族が元気に過ごすためにもこのクエン酸は欠かせないのですね。

[材料 (1人分)]
●はちみつ ……………………………… 大さじ1
●ポッカレモン100 ………………… 大さじ1
●しょうが汁 …………………………… 小さじ1〜2
●熱湯 …………………………………… 120〜150ml
●しょうがのスライス(お好みで) … 1枚
[作り方]
材料を入れ、軽く混ぜる。
お好みでしょうがのスライスを浮かべる。

[材料 (1人分)]
●ポッカレモン100 ………… 大さじ1
●はちみつ ……………………… 小さじ2
●大根おろし …………………… 小さじ3
●お湯 …………………………… 約90ml
●しょうがのスライス(お好みで) … 1枚
[作り方]
3つの材料を合わせて、お湯を加えてかき混ぜればできあがり。

[材料 (1人分)]
●りんご ………………………… 1/2個
★ポッカレモン100 ………… 大さじ1と1/2
★水 ……………………………… 100ml
★はちみつ ……………………… 大さじ1
●シナモンパウダー …………… お好みMの量
[作り方]
りんごは皮をむいてすりおろし小鍋に入れる。★を入れて温め、カップに注ぐ。お好みでシナモンパウダーをふる。
レモンについてもっと知りたい方、ポッカレモンを使ったレシピはこちらから