冷凍豆腐を活用!! そぼろ

![]() |
食生活アドバイザー 北海道フードマイスター 福田 由記子先生 ![]() |
●豆腐 ……………………… 1丁
●鶏ひき肉………………… 250g
●砂糖 ………………… 大さじ1
●みりん………………… 大さじ2
●しょうゆ ……………… 大さじ2
作り方
①お豆腐はパックごと冷凍したものを使用します。前日から冷凍庫→冷蔵庫へ移しておく。又はパックごと500Wの電子レンジで5分解凍します。解凍したお豆腐は両手で挟んでギュッと力を入れ水気を切ってから調理します。
②フライパンに鶏ひき肉、細かく手でちぎったお豆腐、調味料を入れて箸を4本程度使い、ほぐしながら汁けがなくなるまで加熱したら完成です。
MEMO
●写真はそぼろを使った4色丼です。オレンジの具は福田先生オリジナルの「たらこにんじん」です。レシピは下記へ!
●お豆腐は木綿、絹どちらを使用しても良いです。
●冷凍したお豆腐は解凍したらすぐに使い切りましょう。
●キーマカレーやミートソースなど、色々なお料理に使えますよ。
【たらこにんじん】
材料(作りやすい分量)
たらこ 1腹
人参 1/2本
酒 少々
ごま油 少々
作り方
①すりおろしたにんじんと皮を取ったたらこを耐熱ボウルに入れ、酒とごま油を入れてひと混ぜしたらラップをかけて、電子レンジで30秒ほど加熱します。
②電子レンジから取り出し混ぜてから、更に30秒加熱します。
③2.3回繰り返し、たらこに火が通ったら(色が変わったら)完成です。