エミナママにアンケートで大調査! 子どもの習い事事情!


(習い事に関するアンケートより:2022年1月29日・エミナ会員調べ・100名)
習い事は、学校教育とは違い自分で選択できるものですよね。やってもやらなくても、またいつ始めるかもそれぞれでいいと思います。とはいえ、少しでも子どもにとってよい体験・経験をしてもらいたい、または将来を見据えて習ってほしいと考える親御さんも多いのではないでしょうか。
今回は、そんな親心と真っすぐな気持ちで挑むお子さまの成長を会員アンケートより調査しました。春は習い事を始める良いチャンス!先輩ママからのアドバイスもあるので、是非参考にしてくださいね♪



この他には、スキー、ボード、少林寺拳法、乗馬、グライダーなどもありました。
ゆるぎない人気を誇るのが英語と水泳!早いうちから触れて基礎を学んでほしい、体力を付けて健康な身体になってほしいと願う親御さんが多い結果でした。また、「させたい習い事」と「実際にしている習い事」がほぼ一致していることは、親心としては納得ですね。また、最近気になっている習い事としてプログラミング、クライミング、パルクール、韓国語のほか、冬季オリンピックの影響か、スキージャンプ、スノーボードという声もありました。北海道ならではのウインタースポーツを初めてみるのもいいですね!



3年前にエミナで習い事アンケートを取った際は、2個〜4個が全体の約半数いましたが、今回は約3割という結果でした。習い事が多いと送迎が忙しいという声も。子どもはもちろん、親の体力なども考慮し、習い事を絞っている方が増えているのかもしれませんね。
習い事をさせていない方の理由としては、「仕事+保育園、土日は買い物や用事・子供との時間づくりで時間を生み出せてない (25ch)」「コロナで集団生活を避けるためやめました(ごろごろりん)」など、今の世の中を反映している切実な悩みも。



月謝は、5,000円前後と考えている方が約8割!ただ、月謝の他にも施設費、道具費、発表会等の費用が掛かる場合があることも知っておくといいですね。


できるだけ沢山の教室を見て、感覚的でもいいので、子どもはもちろん自分も納得できる習い事を選ぶとよいと思います。 (ゆう)
教室が遠い、レッスン中つきっきりで居ないとならないなど、親が負担に感じる習い事はなかなか続かない。ぜひ通いやすさも重視して選んでください。 (まめ)
先生やお友達、時には保護者同士の知りあいもでき、色々な人とも出会えるよさもあり、習い事の効果や成果だけでないメリットもあるので、無理強いでなければ、どんな習い事も無駄ではないと感じています。 (あざらし)


挨拶ができるようになった。 ( まー、他多数) 学習に自発的に取り組む姿勢。 (ほみか)
小学生から高校生の現在までフットサル一筋で、とうとうエスポラーダの下部組織に入れた努力の姿。 (sunnu)


親がやらせたいと思って始めた習い事は続かない。子供本人がやりたいという習い事は続くと思う。 (なまくりーむ)
オンラインは気軽だけれど、あまりに気軽なので頭から抜けてしまいレッスンの日をすっぽかしてしまうことが何回かあった。アラームをかけて忘れるのを防いでいる。 (まめ)
習い事が多いので、送り迎えに忙しい。 (キコ)

編集部より

幼い頃は、好奇心が旺盛で思考がかたまっていないため、たくさんのことを吸収しやすいと言われています。習い事もその一つの手段と考え、お子さまがどんなことに興味を持つか、親子で一緒に考える良い機会になってくれると嬉しいです。