北海道民に馴染み深い「羊肉」色々なバリエーションで食べてほしい!


北海道民にはジンギスカンとして馴染みが深い羊肉。
その羊肉には、カラダをあたためる効果があるとして注目されています。
北海道の長くて寒い冬は、羊肉でカラダを温めて元気に乗り切りましょう!


ラムトマトクリームのポットパイ

<材料(4人分)>
●生ラム肉 ……… 150g
●玉ねぎ  ……… 1/2個
●にんじん ……… 50g
●にんにく ……… 1片
●トマト缶 ……… 1/2缶
●コンソメ ……… 1個
  ●ハーブソルト …… 適量
●オリーブオイル … 大さじ1
●生クリーム ……… 100ml
●水 ………………… 100ml
●パイシート ……… 2枚
●溶き卵 …………… 適量

<作り方>
①ラム肉は細かく切り、にんにくはみじん切り、他の野菜は1cm角に切ります。
②フライパンにオリーブオイル、にんにくを熱し、香りが出てきたら、野菜、ラム肉を加えて炒めます。
③ラム肉の色が変わったらトマト缶、コンソメを入れて10〜15分程度加熱し、生クリームを加えてひと混ぜしたら火を止め、ハーブソルトで味を整えます。
④出来上がった③をココット皿に取り分けます。皿のふちに溶き卵を塗り、パイシートをかぶせてふたをします。表面にも溶き卵を塗り、250度に予熱したオーブンで8分、その後210度で10分程度焼いたら完成です。


生ラム肉のピカタ

<材料(4人分)>
●生ラム肉 ………………… 400g
●塩・こしょう …………… 少々
●カレー粉 ………………… 小さじ2
●ウスターソース ………… 大さじ1.5
●薄力粉 …………………… 適量
●卵 ………………………… 2個

<作り方>
①ビニール袋に生ラム肩ロース肉を入れ、塩・こしょう、カレー粉、ウスターソースを入れてよく揉み込みます。
②①に薄力粉を加え、まんべんなくまぶします。
③フライパンに油を熱し、溶き卵にくぐらせた肉をやや弱火で焼きます。肉を裏返す時に、残った卵に再度くぐらせながら焦がさないように焼いて完成です。
冷めても柔らかいので、お弁当のおかずにもおすすめです。前の日に下味をつけておけば朝は焼くだけ!忙しい朝にも助かりますね。


生ラム肉のソテー・ごまネギのせ

<材料(4人分)>
●生ラム肉 …… 400g
●にんにく …… 1片
●長ネギ ……… 1本
●サラダ油 …… 小さじ2
●塩 …………… ひとつまみ
  ☆ごま油 ………… 大さじ1
☆白ごま ………… 大さじ1
ブラックペッパー … 適量
☆塩 ……………… ひとつまみ

<作り方>
①長ネギは斜め細切りにし、☆をまぶしておきます。
②にんにくは薄くスライスします。
③フライパンにサラダ油とスライスしたにんにくを入れて熱し、ラム肉に火が通るまで炒めて塩・こしょうで味付けをします。
④器に盛り、その上に①をたっぷりのせてできあがり。
お子さんが生のネギが苦手なときは、最後に一緒にいためてもOK!コチュジャンや豆板醤を入れて、大人味にしても。


ラム肉のHOTスープ
<材料(4人分)>
●生ラム肉 ……… 250g
●レモン汁 ……… 大さじ1
●白菜 …………… 100g
●しめじ ………… 1株
●豆腐 …………… 1丁
●長ネギ ………… 1本
●水 ……………… 1300ml
  ●豆板醤 ………… 小さじ2
●コチュジャン … 小さじ2
●鶏ガラスープの素 小さじ2
●酒 ……………… 小さじ2
●みりん ………… 小さじ2
●しょうゆ ……… 小さじ2
●みそ …………… 小さじ2
●ごま油 ………… 小さじ2
※紙面ではしょうゆが大さじ2となっていますが、小さじ2となります。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
<作り方>
①具材を適当な大きさに切り、生ラム肉にはレモン汁をまぶしておきます。
②鍋にごま油を熱し、①のラム肉を炒めます。肉の色が変わったら、豆板醤、コチュジャンを加え、更に炒め、水と鶏ガラスープの素を加えて煮立たせます。
③白菜、しめじと加えて、他の調味料で味付けをし、豆腐、長ねぎを加えて完成です。

他にも、色々なレシピを紹介しています!