鮭ときのこのバタポンソテー

![]() |
北海道栄養士会 栄養士 北海道フードマイスター 福田 由記子先生 ![]() |
材料(4人分) ●生鮭 …………… 300g ●厚揚げ …………… 1枚 ●しめじ …………… 1パック ●エリンギ ………… 2本 |
●インゲン …………… 8本 ●バター …………… 30g ●ポン酢 …………… 大さじ4 ●塩 …………… 小さじ1/4 |
作り方
①鮭は骨を取り、一口大に切り、表面に塩をふりかけ10分程置き、キッチンペーパーで水気をふき取ります。
②厚揚げ、エリンギは一口大に、しめじは小房に分け、インゲンは食べやすい大きさに切っておきます。
③フライパンにバターを熱します。鮭を皮目を下にして入れ、厚揚げも一緒に中火で焼きます。皮の部分に焦げ目が付いたら裏返しにして、きのこ、インゲンを加えて蓋をし2分程蒸し焼きにします。蓋を開け、水分を飛ばしながら焼いたらポン酢を回しかけ、全体に味がなじんだら完成です。
MEMO
●ご使用のポン酢により量を加減してください。
●あらかじめ加熱したジャガイモやレンコンなどを入れるとさらにボリュームアップになりますよ。