毎日の暮らしをレモンで素敵にwithレモン


気持ちよく目覚めるためには、平日も休日も同じ時間に起床・就寝を心がけて、体内のリズムを整えることが大切です。体内時計が乱れると、不眠を引き起こす原因となり、その影響で朝も気持ちよく起きることができなくなってしまいます。

毎朝決まった時間に起きたり、寝起きに日光を浴びたりすると、体内時計がリセットされやすくなります。なかでも心がけたいのは、朝一番に水を飲むこと。起き抜けに頭がぼんやりしているのは交感神経がまだ眠っている証拠。水を飲むことで胃腸が刺激され、交感神経が優位になり、頭もスッキリしてきます。
そのときにプラスしたいのが最近注目の「朝レモン」。朝一番に飲む水にクエン酸たっぷりのレモンをプラスすることで、酸っぱさと爽やかな香りの相乗効果でシャキッとなります。寒くなるこれからの季節は、HOT で飲む「レモン白湯」や「ホットはちみつレモン」もおススメです。
寝起きにレモンを摂取することで体内時計を整えてくれる可能性があることが最近の研究でわかってきています。

-------------------------------------
材料(1人分)

●ポッカレモン100…大さじ1
●熱湯…150cc
作り方
材料を入れ、軽く混ぜたら完成!


詳しくは こちら から