2011年9月 のアーカイブ

カルシウムセミナーin子育てサロン Part13

2011年9月9日 金曜日

9月に入り、トンボがたくさん飛んでいるのになぜかとても暑い1日となった今日は、上野幌児童会館へお邪魔してまいりました。


今回は体育館での開催です。レモンにはカルシウムの吸収率をUPしてくれる機能があること。どうせ摂るなら、賢く、美味しく摂取してもらいたいですね。


いよいよ試飲タイムです。お母さん、お友達と一緒にレモンラッシーを作ってくれていますよ♪ 「飲みやすい」の声が多くきかれました。


お手製のemina専用ボックス。目につきやすい場所に置かれていました。


上野幌児童会館のスタッフさんです。「施設で自慢の場所の前で写真を撮らせてください」とのお願いに、色々迷い、こんな素敵な場所で、しかもかっこよくポーズまでキメテくださいました。この児童会館では、夜間も高校生などに施設を開放し、防音設備のある中で、ドラムやギターなどの楽器を楽しめるそうです。
ありがとうございました。

カルシウムセミナーin子育てサロン Part12

2011年9月9日 金曜日

先日札幌は、記録的な豪雨にみまわれ、今回のセミナー参加者はどれ位集まってくれるのだろう?と、少々心配をしていたのですが、不安をよそに、たくさんのかたに参加していただきました♪


ビタミンCにはシミやソバカスを予防してくれる働きが。みなさんやっぱりお肌のお話には食い入る様に聞いてくださるお母さんがたくさんです♪♪


一生懸命にシェーカーを振ってくれている子供達。写真からでもフリフリの速度がすごいのがうかがえます。


こちらはお母さんと一緒にフリフリです。初めて口にするものには慎重な視線が・・・でも1口飲んでみた時の「美味しい~」の笑顔が最高ですね♪

いなずみ児童会館のスタッフさんです。お土産のシェーカーを持ってハイ、ポーズ。館長さんの手にはポッカレモンが・・・明るくとてもお茶目な館長さんでした。
ありがとございました。

カルシウムセミナーin子育てサロン Part11

2011年9月2日 金曜日

8月も最終日となり、朝晩は随分涼しくなってきましたね。今回はあいの里ひがし児童会館へお邪魔してきましたよ。


セミナー開始です。みなさん真剣です。牛乳は太ると思われがちな食品ですが、実はとっても優れもの!牛乳をたくさん飲んでいる人は、飲まない人と比べると体脂肪率が低い傾向があるんですって。


牛乳大好きなお友達、美味しい顔を見せてくれました。


こちらはお母さんと一緒に飲んでくれています。なんだかとっても微笑ましい光景ですね☆


あいの里ひがし児童会館のスタッフさんです。なんとここは太陽光発電設備がある施設なんです。後ろのパネルでは、現在の発電電力などがわかるんですよ。その他にも、地域の方が持ってきてくれる使い終わった割り箸を集めてリサイクル。と様々なエコ活動が行われている、とても関心の高い施設でした。
次回は9月7日に手稲いなづみ児童会館へお邪魔しますよ。お近くの方は是非遊びにいらしてくださいね。

カルシウムセミナーin子育てサロン Part10

2011年9月2日 金曜日

今年度10回目となったカルシウムセミナー。今回は北区にある幌北児童会館へ行ってまいりました。


今回は体育館での開催です。レモンラッシー試飲タイム、親子で仲良くシェーカーふりふりしてくれましたよ。


こちらは牛乳大好きな女の子。たくさん飲んでくれました。中には牛乳が好きではない子も。そのままの牛乳はちょっと苦手でも、何かを加えると飲める子って結構多いんですよね。今回のラッシーの提案で、レパートリーが1つ増え、美味しく賢く飲んで貰えると、嬉しいですね。


お土産をどうぞ。いっぱいラッシー作って飲んでね♪♪


幌北児童会館のスタッフさんです。とても素敵な笑顔でポーズをとってくださいました。今日は8月生まれのお友達のお誕生会が開催が。みんなから♪ハッピーバースデー♪の歌のプレゼントがあり、とても嬉しそうでした。
これからもまだまだ色んな所へお邪魔しますよ~。お楽しみに。

【イベントレポート】 なんぽろ町体験ツアー

2011年9月1日 木曜日

こんにちは、編集長えみっちょです。

8月27日とってもお天気の良い土曜日、なんぽろ町体験ツアーが開催されました。9組35名のファミリーが参加してくださいました。集合場所であるなんぽろ温泉ハート&ハートに登場したのは、南幌町のマスコットキャラクター「キャベッチ君」。早速子どもたちに囲まれて、大人気のキャベッチ君でした。

まずは、南幌町役場のまちづくり課 寺田課長より開会のごあいさつをいただきました。

なんぽろ体験ツアー、最初の体験は引き馬体験!!南幌ライディングパークへと移動です。なんとなんぽろ温泉からすぐ目と鼻の先!驚くほど近かったです。

オーナーの奥様である松井一恵さんから、馬に乗る際の注意事項などを聞きました。

馬はとても臆病なので、急に動いたり、大きな声を出してはいけないということ。そして、馬は真後ろが死角なので、後ろを通ったり、立つと怖がって暴れたりするので、通るときは馬の前を通りましょうと、教えていただきましたよ。

順番に、馬に乗せていただき、馬場を1周~♪ 子どもたちはもちろんですが、大人もとってもいい笑顔!!1周した後は、お馬さんの顔をなでなでしながら「ありがとう~」とお礼も言いました。少し時間もあったので、希望のお子さんにもう1回体験してもらって、次の場所農業生産法人NOAHさんへ移動しました。

NOAHさんで体験するのは、ピュアホワイトというとうもろこしと、ミニトマトの収穫体験です。まずは、ピュアホワイトから。農業生産法人NOAHの鍋山社長からピュアホワイトの収穫の仕方や、とうもろこしの葉や茎は意外とするどく怪我をすることもあるので、注意が必要などのお話しをいただきました。

どれだけ甘いのか、まずは生のままいただきまーす!!「わー、すっごく甘い!!」と歓声があがっていました。私もいただきましたが、野菜というよりもう果物の域でした。ピュアホワイトは糖度がとても高く、9月に入ると糖度が20度を超えるそう。メロンよりも甘いのだそうですよ。

さぁ、早速収穫です。NOAHさんで作っているピュアホワイト、1本のとうきびの木(というのでしょうか)から1本しか収穫しないのだとか。1番上になる実を1番果といい、その1番果が一番おいしいからなのだそう。ということで、収穫量が少ないピュアホワイトは1家庭5本という制限付での収穫となりました。

その次には、ミニトマト。いちごのような形をした「トマトベリー」という種類や、最近ではスーパーでもよく見かけるお馴染みの「アイコ」、そのほか子どもたちが「甘い甘い!」と絶賛していた「ラブリーアイ」が、ものすご~くたくさんなっていて、皆さん一生懸命収穫していましたよ。

 

そして、このピュアホワイトですが、なんとNOAHさんで1本140円で購入することができるそうです。ちょっと木の陰にかくれていてわかりづらいかもしれませんが、中には普段から米田さん(右の写真の方)がいらっしゃるそうですので、皆さま機会がありましたら、ぜひ行ってみて下さいね。

住所:南幌町南7線西8番地
電話:011-378-1772
アクセス:こちらからご確認ください

収穫体験の後は、中央公園に移動して、バーベキューです。子どもたちも「お腹減った~」とか「まってました~」など、心待ちにしていた様子。公園に立っていた交通安全の旗にキャベッチ君を見つけて、思わずパチリ。

そして、なんと南幌町の三好町長が駆けつけてくださいました。海も山もないですが、平らでバリアフリーの町なんですよ。というのが印象的でした。お忙しい中、ありがとうございました。

バーベキューのお野菜と、おにぎりのお米を提供していただいたのは、JAなんぽろさん。とうきびはNOAHさんからいただきました。ありがとうございました!

炭おこしから、日陰を作っていただいたり、「足りないものはないですか?」など、色々とお声をかけていただいたりと、南幌町役場の皆さんが奔走してくださり、編集部も感激でしたが、後で戻ってきた参加者の皆さんからのアンケートでも、感謝の声が多くありました。

食べた後は、中央公園で遊びましたよ~。見て下さいこの滑り台!一体高さ何メートルあるのでしょうか・・・。何階建て?といっても良いほどの高さでしたよ。子どもたちは喜んで何度も滑っていました。

バーベキューの後は、座談会という流れだったのですが、ちょうどJAなんぽろの収穫感謝祭が開催されていたので、ちょっと寄り道~。とうきびや、かぼちゃ、長ネギ、ミニトマト、キャベツがどれも1つ50円!!100円でたまねぎつめ放題なんかもあって、大にぎわいでした。

参加者のママたちも早速行列にならんで、おいしくて安いお野菜をゲットです!!

そして、本日のメインイベント。座談会でございます。まずは、南幌町役場の三浦さんより、南幌町についてのお話しをしていただきました。

【アクセス】
鉄路がないが、江別市と北広島市に隣接し、それぞれ20分かからずにいくことができる。また、札幌までは車で約40分、新千歳空港までは車で約50分、高速の江別東I.Cまでは車で12分と、アクセスは良い。

【キャンペーン実施中】
南幌ニュータウンみどり野では、子育て支援として、18歳未満のお子さんがいる家庭には、30%の購入割引が先着5名まで適用される。
なんぽろふれあいタウン稲穂では、移住・定住応援キャンペーンとして、契約締結日から1年以内に住宅を建築される方に、30%の割引を実施。

【子育て支援】
医療費は、通院は小学生~高校生まで、入院は中学生~高校生までを自己負担1割。
食育として、健診時にお米の引換券を交付。4~6ヶ月:5キロ、1才6ヶ月健診:5キロ、3才児健診:10キロ。

【施設】
公共の施設の他、レジャー施設や、保育園、幼稚園、学校などもご紹介いただきました。

【移住体験事業】
南幌町では、移住体験ができます。南幌町での生活ってどんな感じ?というのを実際に住んで体験することができます。20歳以上の夫婦とその家族で、2ヶ月以内というのが条件ですが、家賃がなんと月1万1500円!詳細については、こちらからご確認下さいね。

さて、南幌町について、今までどんなイメージだったのか、実際に色々体験してみて、どう思ったかなど、パパやママに忌憚なきご意見をいただきました。

・今までは通過点でしかなかった。
・なんぽろ温泉くらいしか来たことがなかった。
・移住して通勤となると冬の道が不安。
・公共の施設が新しく、充実しているのに驚いた。
・よく通っているのに、知らないことが多いと思った。
・知らないだけで、知ればもっと足を運ぶと思うから、もっとPRしたら良いと思った。
などなど、色々なご意見をいただきました。

さぁ、座談会の後は楽しみにしていた抽選会です!温泉宿泊券1名さま、お米10キロ2名さま、温泉入浴券&キャベツ丼ペア券2名さまととっても豪華!!みんな張り切ってましたよ~。

キャベッチ君の出番です。1家庭1名の代表者に出ていただき、キャベッチ君とじゃんけんです。家族内で予選が行われていたところもありましたよ。

最後には、お子さん全員にリボンナポリンのノートをプレゼント。子どもたちはこっちの方がうれしそうでした(笑

さて、このなんぽろ町体験ツアーの記事が、8月28日(日)に北海道新聞の朝刊に掲載されましたよ。参加された方のインタビューも掲載されていました。
(クリックすると拡大されます)

ポッカレモンプチ講座&料理教室 Part5

2011年9月1日 木曜日

今回のプチ講座は、ポッカレモンを使ったお料理教室付きの講習会です。
お邪魔したのは円山小学校、校舎は新しく、とても明るく綺麗な学校でした。
まずはビタミンについてのお勉強です。その後、生ハムレモンずし、レアチーズケーキを作りました。


生ハムレモンずしでは、いつも使うお酢の代わりにポッカレモンを使います。サッパリとしていて、暑い夏にはピッタリのさわやかさ☆レモンが苦手なお子さんでもこれなら食べられる!という子もいる様です。


こちらはレモン酢を合わせたすし飯を俵型に。1人につき4つずつ作ってもらいました。


4種類のレモンずしが完成です!!ご飯にレモン??と思われがちですが、これが意外と合うんです♪みなさんに完食していただきました。
円山小学校スタッフのみなさん、ありがとうございました。